トップ
>
仏鉢
ふりがな文庫
“仏鉢”の読み方と例文
読み方
割合
ぶつばつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶつばつ
(逆引き)
華氏国王、すなわち馬鳴菩薩と、
仏鉢
(
ぶつばつ
)
と、一の慈心鶏を以て各三億金銭に当て、罽昵吒王に献じた。馬鳴菩薩は智慧殊勝で、仏鉢は
如来
(
にょらい
)
が持った霊宝たり。かの鶏は慈心あり。虫の住む水を飲まず。
十二支考:08 鶏に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
仏鉢(ぶつばつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
鉢
常用漢字
中学
部首:⾦
13画
“仏”で始まる語句
仏蘭西
仏
仏陀
仏頂面
仏壇
仏性
仏国
仏弟子
仏像
仏心