トップ
>
人造麝香
ふりがな文庫
“人造麝香”の読み方と例文
読み方
割合
じんぞうじゃこう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じんぞうじゃこう
(逆引き)
道傍に並ぶ柱燈
人造麝香
(
)
の広告なりと聞きてはますます嬉しからず。
渡頭
(
)
に下り立ちて船に上る。
千住
(
)
よりの小蒸気けたゝましき笛ならして過ぐれば余波
舷
(
)
をあおる事少時。
半日ある記
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
人造麝香(じんぞうじゃこう)の例文をもっと
(1作品)
見る
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
と, ひと, り, ジン, ニン
造
常用漢字
小5
部首:⾡
10画
いたる, つくり, つくる, づくり, なる, はじめる, みやつこ, ソウ, ゾウ
麝
漢検1級
部首:⿅
21画
シャ, ジャ, ジャク, セキ
香
常用漢字
小4
部首:⾹
9画
か, かおり, かおる, こうばしい, キョウ, コウ
“人造”で始まる語句
人造人間
人造
人造犬
人造豚
人造肉
人造瀧
人造眼
人造石
人造乙女
人造生命
検索の候補
麝香
人造人間
麝香猫
人造
麝香鹿
麝香草
麝香鼠
人造犬
雲南麝香
麝香獣