トップ
>
乙子
>
おとこ
ふりがな文庫
“
乙子
(
おとこ
)” の例文
筑前
甘木
(
あまぎ
)
の町の
乙子
(
おとこ
)
市、すなわち十二月最終の市日にも、山姥が出るという話が古くからあった。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
“乙子”の意味
《名詞》
乙 + 子
(おとご)末っ子。
(出典:Wiktionary)
乙
常用漢字
中学
部首:⼄
1画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“乙”で始まる語句
乙
乙女
乙姫
乙卯
乙州
乙亥
乙鳥
乙姫様
乙若
乙女椿