“ファルス”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
道化40.0%
笑劇20.0%
茶番20.0%
道化芝居20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
喜劇コメディといふものが泪の裏打ちによつてのみ危く抹殺を免かれてゐる位ひであるから、道化ファルスの如き代物しろものは、芸術の埒外へ、投げ捨てられてゐるのが普通である。
FARCE に就て (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
それも中世の笑劇ファルス、例へば、「代言人パトラン先生」などと共通な味ひをもつてゐる事は何と云つても見逃すわけに行かない。
日本のモースーメさんが〈鍋墨を顔に塗って田舎へ逃げだしたという日本始まって以来の茶番ファルス〉にはあたしも少々腹をたてている。
だいこん (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
これをぼくはこの上もない道化芝居ファルスと見るが、いかがですか
街はふるさと (新字新仮名) / 坂口安吾(著)