“トナカ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:となか
語句割合
海中40.0%
門中40.0%
迫門中20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
西の海中トナカ離島ハナレの一つには「かひよ/\」の声も聞かれる。島にも、優美な歌枕がある。かうしたことが、なんぼう張り合ひになつたことか。
若水の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
万葉や記・紀に「門中トナカのいくりにふれたつ……」「下つ瀬に流れふらふ」「中つ枝に落ちふらはへ」など、ふるの系統のことばの、半分意義あり、半分はないと言つた用法を
万葉集研究 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
此弾く琴も、其幹のづぬけた部分で作り、かう掻きひくところの、音のゆら/\でないが、由良の海峡セト迫門中トナカのよ。