トップ
>
タレ
ふりがな文庫
“タレ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:
たれ
語句
割合
誰
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
誰
(逆引き)
ケレドモ、オネコサンハ似合ヒモシナイ洋服ヲキテ得意デスシ、アヒルサンハアカダラケノクサイ洋服ヲキテ大ヨロコビナノデ、
誰
(
タレ
)
デモ二人ヲミルト、ワラツタリ、ハナヲツマンダリシマシタ。
アヒルサン ト オネコサン
(新字旧仮名)
/
村山籌子
(著)
誰
(
タレ
)
ぞ。此家の
戸
(
ト
)
押
(
オソ
)
ふる。にふなみに、我が
夫
(
セ
)
を
行
(
ヤ
)
りて、
齋
(
イハ
)
ふ此戸を
国文学の発生(第三稿):まれびとの意義
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
タレ(誰)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
たあれ
たが
ただ
たれ
たれか
だあ
だあれ
だい
だっ
だり