“ガローシ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
防寒靴50.0%
上靴50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ホテル・パッサージの入口のドアの上には、伸子たちがいたころのとおり、紫インクで書いた正餐アベードの献立がはり出されていた。防寒靴ガローシをあずかる階下の玄関番が、はじめて見る若い男にかわっている。
道標 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
真新の防寒靴ガローシ八足も見つけられた噂があった。
ピムキン、でかした! (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
上靴ガローシをぬぐのか脱がないのか、ナースチャは、迷って、誰もいぬその室に立ち、見まわした。室の境に戸がなく、奥が見えた。上靴をはいたまま、女がある机の前に立っている。
赤い貨車 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
四階の手摺から下を見下すと、下足場の棕梠の拡った青葉のてっぺんと、その蔭に半分かくされたテーブル、うつむいて上靴ガローシをはいている女の背なかまで一つの平面に遠くみおろせた。
モスクワ印象記 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)