“ゐのうへ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
井上75.0%
井於25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かすめ取し事萬一露顯ろけんに及ぶ時は主人の家の難儀なんぎならんと存じ兩人申合はせ逐電ちくでん仕つり候と申立しにぞしからば又々吟味ぎんみに及ばんと先今日はさがれと有て此段早速さつそく老中らうぢう方へ申達されければ井上ゐのうへ河内守殿より稻葉侯城代稻葉勘解由へ聞糺きゝたゞすべき儀有之間勘解由を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
井上ゐのうへ河内守殿
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
それは延喜式の神名帳などで見ますと「出雲井於ゐのうへ」と申す神社であります。
近畿地方に於ける神社 (旧字旧仮名) / 内藤湖南(著)