“ゐさうらふ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
食客66.7%
居候33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
自分はげん食客ゐさうらふなんだから、どう思はれても構はないが、万一煩ひが広田先生に及ぶ様では済まん事になる。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
門野かどのが代助の所へ引き移る二週かん前には、此若い独身の主人と、此食客ゐさうらふとの間に下の様な会話があつた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
さうしないと、与次郎が広田の食客ゐさうらふだといふ事を知つてゐるものがうたがひを起さないとも限らない。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
「白旗直八は御家人の冷飯喰ひだが、腕は相當に出來て居る。眼を開いて居ちや、伴三郎風情に殺される筈はねえ、——それに、居候ゐさうらふくせに女出入りで伴三郎とは仲が惡つたさうだ」