“るりいろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
瑠璃色96.6%
琉璃色3.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぽつねんと独り待っているうちに、初夏の軽い雨が降り出し、瑠璃色るりいろのタイルで張られた露台に置きならべられた盆栽が、見る間に美しくれて行った。
仮装人物 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
遠くまでたなびき渡して、空は瑠璃色るりいろ深く澄みつつ、すべてのものが皆いきいきとして、おのおのその本能を発揮しながら、またよく自然の統一に参合している。
隣の嫁 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
その南にとなって琉璃色るりいろのように光る田代池たしろいけ焼岳やけだけも霞岳もよく見える、もうここに来ると偃松は小くなって、処々にその力なき枝椏しあを横たえ、黄花駒の爪はひとり笑顔をもたげている
穂高岳槍ヶ岳縦走記 (新字新仮名) / 鵜殿正雄(著)