“りょうさん”の漢字の書き方と例文
語句割合
良三100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
抽斎の森枳園きえんにおける、塩田良三りょうさんにおける、妻岡西氏における、その人を待つこと寛宏かんこうなるを見るに足る。抽斎は絜矩の道において得る所があったのである。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
これに反して五百の監視のもとを離れた優善は、門をでては昔の放恣ほうしなる生活に立ち帰った。長崎から帰った塩田良三りょうさんとの間にも、定めて聯絡れんらくが附いていたことであろう。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
浦和県知事間島冬道まじまふゆみちの催した懇親会では、塩田良三りょうさん野呂松のろま狂言を演じ、優善が莫大小メリヤス襦袢じゅばん袴下はかました夜這よばい真似まねをしたことがある。間島は通称万次郎、尾張おわりの藩士である。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)