“やなせ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
柳瀬60.0%
梁瀬20.0%
魚梁瀬20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
清八は得たりと勇みをなしつつ、圜揚まるあげ(まるトハ鳥ノきもいう)の小刀さすが隻手せきしゅに引抜き、重玄を刺さんと飛びかかりしに、上様うえさまには柳瀬やなせ、何をすると御意ぎょいあり。
三右衛門の罪 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
朝来小雨有之候へどもたつの下刻より春雷を催し、やや、晴れ間相きざし候折から——村郷士梁瀬やなせ金十郎殿より、迎への馬差し遣はされ、検脈致し呉れ候様、申し越され候間、早速馬上にて
尾形了斎覚え書 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
これは土阿の国境に聳立った剣山や魚梁瀬やなせ山の脈続きで、山の中の高い処は海抜四千一百五十尺もある。
鍛冶の母 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)