トップ
>
やっきょう
ふりがな文庫
“やっきょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
薬莢
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
薬莢
(逆引き)
「そうなんです。尤もお金の
多寡
(
たか
)
はハッキリわかりませんがね……それから、もう一つ重要なのは、屍体の左手にシッカリと握っていたレミントンの二連銃の中に、発射したままの散弾の
薬莢
(
やっきょう
)
が二発とも残っていた事だそうです」
復讐
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
、
薬莢
(
やっきょう
)
を拾わせたり、時にはタイヤをパンクさせて
擬音
(
ぎおん
)
を利用したり、うまくごまかしていましたが、最後に赤星龍子嬢の
傷口
(
きずぐち
)
によって一切のインチキは
曝露
(
ばくろ
)
しました。
省線電車の射撃手
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
父が空になった
薬莢
(
やっきょう
)
をはずしているのが聞えた。
博物誌
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
やっきょう(薬莢)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
たま
やくきょう