トップ
>
ぼろぼろ
ふりがな文庫
“ぼろぼろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
襤縷々々
50.0%
襤褸
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
襤縷々々
(逆引き)
所が
飯田橋
(
いひだばし
)
の乗換でふと気がついて見ると、窓の外の往来に、妙な男が
二人
(
ふたり
)
歩いてゐた。その男は二人とも、同じやうな
襤縷々々
(
ぼろぼろ
)
の着物を着てゐた。
寒山拾得
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ぼろぼろ(襤縷々々)の例文をもっと
(1作品)
見る
襤褸
(逆引き)
父は珍らしい学問好で、用のない冬の晩などは、字が見えぬ程煤びきつて、表紙の
襤褸
(
ぼろぼろ
)
になつた孝経やら十八史略の
端本
(
はほん
)
やらを持つて、茶話ながらに高島先生に教はりに行く事などもあつたものだ。
二筋の血
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
ぼろぼろ(襤褸)の例文をもっと
(1作品)
見る
“ぼろぼろ”の意味
《名詞》
普化宗の僧侶。虚無僧。
《形容動詞》
物がかなり使用して破れたりして傷んでいるさま。
粒状のものがこぼれ落ちるさま。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
かかふ
ころも
すぼろ
つづれ
つゞれ
ぼろ
ぼろ/\
らんる