“ほうえい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
宝永62.5%
寳永12.5%
抱影12.5%
蓬瀛12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
別当は真言宗しんごんしゅうにして、金生山きんしょうざん龍王密院りゅうおうみついんと号し、宝永ほうえい八年四月、海誉法印かいよほういん霊夢れいむに由り……
悪因縁の怨 (新字新仮名) / 江見水蔭(著)
孝和は長じてから甲府の徳川綱重とくがわつなしげ並びにその子綱豐つなとよに仕えたので、寳永ほうえい元年に綱豐が将軍の世子となり、名も家宣いえのぶと改めたときに、孝和もまたこの世子附として幕府の御家人となり
関孝和 (新字新仮名) / 石原純(著)
そして寳永ほうえい三年に勤を辞してから、同五年の十月二十四日に歿しました。
関孝和 (新字新仮名) / 石原純(著)
大仏次郎氏の兄さんの野尻抱影ほうえい氏も、氏の小学生時代には今の紙芝居風な雨の日の遊戯を各〻めいめいの自由画でやった覚えがあるとのことである。
帰路入蓬瀛きろほうえいにいるということは望みがかなって帰りには蓬瀛ほうえいといって仙人の住むめでたい国へ行くことそうな