“ひようと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
日傭取66.7%
日雇取33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
五郎吉という日傭取ひようとりがいて、みんな躯が弱いから、そこへも寄って診てやるがいい、と付け加えた。
赤ひげ診療譚:06 鶯ばか (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
そこには郵便局の小使や走り使いに人に頼まれる日傭取ひようとりなどが住んでいた。山形あたりに生まれてそこここと流れ渡ってきても故郷の言葉が失せないという元気なお婆さんもあった。
田舎教師 (新字新仮名) / 田山花袋(著)
今日で云わば手伝てつだいとか、ちんぼうとか、日雇取ひようとりとか云う類で、もとは夙や散所とも似たものであったでありましょう。
遊び客も職人や日雇取ひようとり人足どものほかに、大きな商家の息子や武家の者などが、こういうところあ本当の遊蕩ゆうとうの味があるなどといっては、かなりしげしげかよって来た。
契りきぬ (新字新仮名) / 山本周五郎(著)