“ひとはば”の漢字の書き方と例文
語句割合
一幅100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
およそ一幅ひとはばの黒い影が、山の腹へひらひらと映って、煙が分れたように消える、とそこだけ、はっと月がして、芭蕉のあとを、明るくなる。
沼夫人 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
そうすると袂が邪魔になって、手細の筒袖つつそでは着られない。それで今度は手元だけ細く、袖つけの所の広くなった巻袖まきそでがはやり出したのである。この袖は一幅ひとはばの袖を斜めに折ってこしらえた。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
やはりそのものの手から、ずうと糸がつながっていたものらしい。舞台の左右、山の腹へ斜めにかかった、一幅ひとはばの白いもやが同じく幕でございました。
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)