トップ
>
ねつぞう
ふりがな文庫
“ねつぞう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
捏造
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
捏造
(逆引き)
兄にも妹にも
撥
(
は
)
ね付けられて、内田は失望した。その失望から彼は根もないことを
捏造
(
ねつぞう
)
して、赤座兄妹を傷つけようと
企
(
たく
)
らんだ。
青蛙堂鬼談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
反対に
慇懃
(
いんぎん
)
床几
(
しょうぎ
)
を下って、その首に敬礼したという家康の人物を引きたてるために、
捏造
(
ねつぞう
)
した徳川時代御用史家のこしらえ事にすぎない。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
根も葉も無い
不埒
(
ふらち
)
の中傷を
捏造
(
ねつぞう
)
し、デンマーク一国はおろか、ウイッタンバーグの大学まで
噂
(
うわさ
)
を
撒
(
ま
)
きちらすとは、油断のならぬものですね。
新ハムレット
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
ねつぞう(捏造)の例文をもっと
(56作品)
見る
検索の候補
でつぞう
ねつざう