トップ
>
だいまい
ふりがな文庫
“だいまい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大毎
57.1%
大枚
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大毎
(逆引き)
大毎
(
だいまい
)
にもたしかに出てゐたんだけれど、大阪の人でね、一斗づつお酒を飮む人があつて、それが毎日だからたまには諫められたけれど、なんの糞と、別あつらへの體だと思つてゐると
夏の夜
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
あてがわれた二階の部屋に通って窓から見ると、すぐ目の前に
大毎
(
だいまい
)
の小舎が、白い雪に対して殊に黒く、きたなく立っている。私は何故か dilapidated という英語を思い出した。
可愛い山
(新字新仮名)
/
石川欣一
(著)
だいまい(大毎)の例文をもっと
(4作品)
見る
大枚
(逆引き)
その節の
土産
(
みやげ
)
として
大枚
(
だいまい
)
金一円
貰
(
もら
)
ったことがある。そのころ僕の
小遣銭
(
こづかいせん
)
は一週間に二十銭と
定
(
き
)
まっていたからして、一円
紙幣
(
しへい
)
を手にしたことはおそらくそのとき初めてであったろう。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
だいまい(大枚)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
たいまい