トップ
>
たびごろも
ふりがな文庫
“たびごろも”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
旅衣
92.3%
旅袍
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旅衣
(逆引き)
すめらみの、おためとて、
備前
(
びぜん
)
岡山を始めとし、
数多
(
あまた
)
の国のますらおが、赤い心を墨で書き、国の重荷を背負いつつ、命は軽き
旅衣
(
たびごろも
)
、親や
妻子
(
つまこ
)
を振り捨てて。
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
文麻呂 人目を忍ぶ
旅衣
(
たびごろも
)
と云う奴さ。でも、
親父
(
おやじ
)
、あれで内心東国にはとても抱負があるらしいんだ。まあ、別れる時は割合に二人共さっぱりしてて、気が楽だったよ。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
たびごろも(旅衣)の例文をもっと
(12作品)
見る
旅袍
(逆引き)
まだ三十がらみの壮者だが、顔いちめんの
青痣
(
あおあざ
)
へもってきて赤いまだら
髯
(
ひげ
)
を
無性
(
ぶしょう
)
に生やし、
房
(
ふさ
)
付きの
范陽
(
はんよう
)
笠を背にかけて、地色もわからぬ
旅袍
(
たびごろも
)
。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
たびごろも(旅袍)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
りょい