“たちぐい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
立食62.5%
立喰25.0%
立杭12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
といったが、その年よりも、小僧も、景気のいい立食たちぐいには並ばない。あたしは、すこし大きくなってから、またいた。
れいによって芝苅り。終って、桃の木の下で水蜜桃すいみつとう立喰たちぐい
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
戒師は誰であったか、の書にも見えぬが、保胤ほどの善信の人に取っては、道のかたえの杉の樹でも、田のあぜ立杭たちぐいでも、戒師たるに足るであろうから、誰でも宜かったのである。
連環記 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)