トップ
>
たきこ
ふりがな文庫
“たきこ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
炊込
66.7%
焚籠
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
炊込
(逆引き)
生
(
なま
)
ならばそのまま細かく切って醤油と味淋で下煮をしてお米の方へも味をつけておいて
炊込
(
たきこ
)
みます。モー一つの法はただの御飯を炊いて移す時混ぜてもよいのです。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
きのこを
炊込
(
たきこ
)
んだ御飯は、新吉が子供の頃の好物だったと
嫂
(
あによめ
)
が代筆した母の言葉を書添えてあった。
果樹
(新字新仮名)
/
水上滝太郎
(著)
それを細かく刻んで醤油と
味淋
(
みりん
)
とで一度下煮をしてその煮た汁と一緒に御飯へ
炊込
(
たきこ
)
みますが煮た汁ばかりでは味が足りませんから別に醤油とお酒を好いほどに足します。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
たきこ(炊込)の例文をもっと
(2作品)
見る
焚籠
(逆引き)
熊も熊、荒熊の如き武者修業の背後から、何の
躊躇
(
ちゅうちょ
)
もなく鎌の刃を引掛けたが、尊き
女﨟
(
じょろう
)
の切下げ髪、紫の
打紐
(
うちひも
)
にキリキリと巻いたるにさえ、
焚籠
(
たきこ
)
めてある
蘭麝待
(
らんじゃたい
)
の名香。
怪異黒姫おろし
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
たきこ(焚籠)の例文をもっと
(1作品)
見る