トップ
>
せいとうしゃ
ふりがな文庫
“せいとうしゃ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
青鞜社
66.7%
青踏社
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青鞜社
(逆引き)
その日のお
施主
(
せしゅ
)
側は、
以前
(
もと
)
の
青鞜社
(
せいとうしゃ
)
の同人たちだった。
平塚
(
ひらつか
)
らいてう、
荒木郁子
(
あらきいくこ
)
という人たちが専ら
肝入
(
きもい
)
り
役
(
やく
)
をつとめていた。
遠藤(岩野)清子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
宮島ゆかり女史という
青鞜社
(
せいとうしゃ
)
の同人みたいな新しい女ぶッた令嬢も交じっていたり、何しろぼくの知らない別の世界の横浜では、一面において、そういう富める人や若いグループでの
忘れ残りの記:――四半自叙伝――
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
別居か離別か、その二ツに惑った彼女は、
青鞜社
(
せいとうしゃ
)
に平塚
明子
(
はるこ
)
さんをたずねた。
遠藤(岩野)清子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
せいとうしゃ(青鞜社)の例文をもっと
(2作品)
見る
青踏社
(逆引き)
すべての女が相当な
新
(
あた
)
らしいテクニカル・タームを覚え
青踏社
(
せいとうしゃ
)
時代の新しさは近代の女性には常識程度に
普遍化
(
ふへんか
)
されて来た様です。
新時代女性問答
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
せいとうしゃ(青踏社)の例文をもっと
(1作品)
見る