“じょうばこ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
状筥83.3%
状箱16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一学いちがくもおなじようにすすぎをおえ、神殿しんでんがんにみあかしをともした。ふとみると、そこに禁裡きんりのみしるしのある状筥じょうばこがうやうやしく三ぼうの上にのせられてある。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
秀忠の裁可を得るために一同が秀忠の前に出たり、また、奥とそこの間を、状筥じょうばこの通う数も頻りであった。
宮本武蔵:07 二天の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
昔の大名行列だいみょうぎょうれつ挾箱持はさみばこもちは、馬とおなじ速力でついて行かねばならず、飛脚ひきゃくという者などは、状箱じょうばこを肩にかけて、街道を走り通さねばならなかった。
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)