トップ
>
しきんじょう
ふりがな文庫
“しきんじょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
紫禁城
66.7%
飼禽場
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
紫禁城
(逆引き)
はるかに
紫禁城
(
しきんじょう
)
を眺めている横顔の写真。
碧雲寺
(
へきうんじ
)
を背景にして支那服を着て立っている写真。私はその二枚を山田君に手渡した。
佳日
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
あの
紫禁城
(
しきんじょう
)
や
天壇
(
てんだん
)
に用いられている黄色や紫や、緑の
甍
(
いらか
)
を焼く仕事は、今もなお盛であって、支那という名が「陶器」を意味するのは、故なきに
非
(
あら
)
ざるのを感じます。
北支の民芸(放送講演)
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
しきんじょう(紫禁城)の例文をもっと
(2作品)
見る
飼禽場
(逆引き)
中川君、僕も今度朝早く
飼禽場
(
しきんじょう
)
へ
往
(
い
)
って胸の
膨
(
ふく
)
らんだ
肋骨
(
ろっこつ
)
の尖って肛門の締った足の
黄
(
きいろ
)
い
若鶏
(
わかどり
)
を買って来て家で料理してみよう。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
私どもでは死んだ
鶏
(
とり
)
を買うと気味が悪うございますから折々下男を
飼禽場
(
しきんじょう
)
へ
遣
(
や
)
って生きた鶏を買わせて料理に使いますがそれでも
滅多
(
めった
)
に肉の
柔
(
やわらか
)
い
美味
(
おいし
)
い鶏がありません
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
しきんじょう(飼禽場)の例文をもっと
(1作品)
見る