“さまのかみよしとも”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
左馬頭義朝75.0%
佐馬頭義朝25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この者先年平治の戦で故左馬頭義朝さまのかみよしともに従って討ち死いたしました須藤刑部丞ぎょうぶのじょう俊通の子にございますれば、その心底拙僧よく存じておるもの、どこまでもお召し連れ下さい
伊豆いずの国には流人るにん前右兵衛佐頼朝さきのうひょうえのすけよりとも常陸ひたちには信太三郎先生義憲しだのさぶろうせんじょうよしのり佐竹冠者昌義さたけのかんじゃまさよし、その子の太郎忠義、三郎義宗、四郎高義、五郎義季、陸奥には故左馬頭義朝さまのかみよしとも末子ばっし九郎冠者義経くろうかんじゃよしつねなど。
「うん、佐馬頭義朝さまのかみよしとも末子ばっしだ。おまえはだれだ。」
牛若と弁慶 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)