トップ
>
ごちやごちや
ふりがな文庫
“ごちやごちや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
粉雑
50.0%
紛糾
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
粉雑
(逆引き)
「音が聞えたら、
彼方此方
(
あちこち
)
の音が一所に成つて
粉雑
(
ごちやごちや
)
になつて
了
(
しま
)
ひませう」
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
ごちやごちや(粉雑)の例文をもっと
(1作品)
見る
紛糾
(逆引き)
冷い風が喉から胸に吹き込んで、
紛糾
(
ごちやごちや
)
した
頭脳
(
あたま
)
の熱さまでスウと消える様な心地がする。
病院の窓
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
ごちやごちや(紛糾)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いきさつ
いざこざ
いりく
こぐら
こぐらか
こんがら
こんがらか
こゞら
ごたごた
ごた/\