“ごぜんたき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御飯炊50.0%
御膳炊25.0%
御膳焚25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
久「へい、それはおたく御飯炊ごぜんたきですか、の人は男振は宜しゅうございますが、何しろ真黒に成って働きますから、紺屋こうやなら真青まっさおだが、炭屋だから真黒でどうも」
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
間さん、どうぞ赤樫にお会ひ遊ばしたら、満枝の奴が惚れてゐて為方が無いから、内の御膳炊ごぜんたきに貰つて遣るから、さう思へと、貴方が有仰おつしやつて下さいまし。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
其の上しとやかで物数ものかずを云わず、偶々たま/\口をきくと愛敬があってお客の心を損ねず、芸はもとよりし、何一つ点を打つ処はありませんが、朝は早く起きて御膳焚ごぜんたき同様におまんまを炊き
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)