“こり/\”の漢字の書き方と例文
語句割合
懲々100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きらいぢやありません、きですからおそれてゐるのです、たゝくにしのびません、そしてうことは懲々こり/\してゐるんです」
ねこ (旧字旧仮名) / 北村兼子(著)
「野呂さん、あんたもあきれたものだんな。おときさんの事でもう懲々こり/\しやはつたらう思ふてましたがな。」
大阪の宿 (旧字旧仮名) / 水上滝太郎(著)
もうあの女には懲々こり/\したから真面目になって夫婦仲善く可愛いゝ子の顔を見て暮そうと云う心になったよ、しかし只辛抱するったって親父が中々得心しまいから、横浜へ往って
霧陰伊香保湯煙 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)