トップ
>
こばなし
ふりがな文庫
“こばなし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
小咄
57.1%
小噺
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小咄
(逆引き)
坊主が
般若湯
(
はんにゃとう
)
をのむというのは落語や
小咄
(
こばなし
)
に
馴染
(
なじみ
)
のことだが、あれは大概山寺のお経もろくに知らないような生臭坊主で、何代目かの管長候補に目されている高僧は
流石
(
さすが
)
に違う。
勉強記
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
気のきいた
小咄
(
こばなし
)
をしていた時、食卓の
端
(
はし
)
の方で赤い短い
頬鬚
(
ほおひげ
)
をはやした男が、ここへ来る途中で見知らない一人の気違いに出逢ったことを、
尾鰭
(
おひれ
)
をつけて話しているのに気がついた。
世界怪談名作集:12 幻の人力車
(新字新仮名)
/
ラデャード・キプリング
(著)
こばなし(小咄)の例文をもっと
(8作品)
見る
小噺
(逆引き)
この
小噺
(
こばなし
)
めいた経験談にも、どうやら作為の跡が見えぬではありませんが、それならそれとして、やっぱり捨て難い味があり、そうした種類の打開け話としては
モノグラム
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
「おおむね空想の産物たる作り話で、参会の人たちの娯楽のために語られる短い物語」というくらいの内容をもった「
小噺
(
こばなし
)
」なる成語にたどりついたのであり、いわば
『グリム童話集』序
(新字新仮名)
/
金田鬼一
(著)
こばなし(小噺)の例文をもっと
(6作品)
見る