トップ
>
ことばどお
ふりがな文庫
“ことばどお”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
言通
50.0%
詞通
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
言通
(逆引き)
貴下
(
あなた
)
のお姿を見て、それから
心持
(
こころもち
)
が悪くなりましたって、
言通
(
ことばどお
)
りの事が、もし
真個
(
まったく
)
なら、どうして口へ出して言えますもんですか。
貴下
(
あなた
)
のお姿を見て、それから心持が悪く……
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ことばどお(言通)の例文をもっと
(1作品)
見る
詞通
(逆引き)
扨
(
さて
)
こそ子爵が
詞通
(
ことばどお
)
り、思想も発達せぬ
生
(
なま
)
若い者の感情、都風の軽薄に流れて変りしに相違なきかと
頻
(
しきり
)
に迷い沈みけるが思いかねてや一声
烈
(
はげ
)
しく、今ぞ
知
(
しっ
)
たり移ろい
易
(
やす
)
き女心、我を侯爵に
見替
(
みかえ
)
て
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
ことばどお(詞通)の例文をもっと
(1作品)
見る