トップ
>
きそみさかむら
ふりがな文庫
“きそみさかむら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
木曾神坂村
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
木曾神坂村
(逆引き)
『
長野縣
(
ながのけん
)
西筑摩郡
(
にしちくまごほり
)
木曾神坂村
(
きそみさかむら
)
』とその
木
(
き
)
の
標柱
(
はしら
)
には
書
(
か
)
いてあるのです。
父
(
とう
)
さんは
燕
(
つばめ
)
の
話
(
はなし
)
を
聞
(
き
)
いて
見
(
み
)
たいと
思
(
おも
)
ひまして、いろ/\に
話
(
はな
)
しかけましたが、まるでこの
燕
(
つばめ
)
は
異人
(
ゐじん
)
でした。
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
きそみさかむら(木曾神坂村)の例文をもっと
(1作品)
見る