トップ
>
おだし
ふりがな文庫
“おだし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御出
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御出
(逆引き)
あなたの娘ではなしさ、きり/\
此処
(
ここ
)
へ
御出
(
おだし
)
なされ、七が
眼尻
(
めじり
)
が
上
(
あが
)
らぬうち
温直
(
すなお
)
になされた方が
御為
(
おため
)
かと存じます、それともあなたは珠運とかいう
奴
(
やつ
)
に頼まれて口をきく
計
(
ばか
)
りじゃ
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
おだし(御出)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おい
おいで
おだ
おで
おんい
おんいで
ぎょしゅつ