“うわまえ”の漢字の書き方と例文
語句割合
上前100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上前うわまえ摺下ずりさがる……腰帯のゆるんだのを、気にしいしい、片手でほつれ毛を掻きながら、少しあとへ退さがってついて来る小春の姿は、道行みちゆきからげたとよりは
みさごの鮨 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
と若子さんは屈んで、グイッと上前うわまえを引いた。小宮君は奴凧やっこだこの形になって、よろける真似をした。馬鹿々々しくて見ていられないけれど、今更仕方がない。
求婚三銃士 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
そのままでお出かけですから、「被布ひふ上前うわまえが汚れていますよ」といいますと、「こうすればよかろう」と、下前を上にして平気でいられるのを笑ったりなどもしました。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)