“いながきせいぞう”の漢字の書き方と例文
語句割合
稲垣清蔵100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この時根津ねづ茗荷屋みょうがやという旅店りょてんがあった。その主人稲垣清蔵いながきせいぞう鳥羽とば稲垣家の重臣で、きみいさめてむねさかい、のがれて商人となったのである。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
須磨は前にいったとおり、飯田良清よしきよというもののさいになっていたが、この良清は抽斎の父允成の実父稲垣清蔵いながきせいぞうの孫である。清蔵の子が大矢清兵衛おおやせいべえ、清兵衛の子が飯田良清である。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)