“あやつりにんぎょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
操人形83.3%
牽糸傀儡16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しかし後には立派な操人形あやつりにんぎょうの座元が出来まして、諸国を興行して廻るという事になりました。
こっちではけんを打ってる。よっ、はっ、と夢中むちゅうで両手を振るところは、ダーク一座の操人形あやつりにんぎょうよりよっぽど上手じょうずだ。向うのすみではおいおしゃくだ、と徳利を振ってみて、酒だ酒だと言い直している。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
さればとて古い人を新らしく捏直こねなおして、何の拠り処もなく自分勝手の糸を疝気せんき筋に引張りまわして変な牽糸傀儡あやつりにんぎょうを働かせ、芸術家らしく乙に澄ますのなぞは、地下の枯骨に気の毒で出来ない。
蒲生氏郷 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)