トップ
>
あはぢまち
ふりがな文庫
“あはぢまち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
淡路町
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
淡路町
(逆引き)
跡部が
淡路町
(
あはぢまち
)
の辻にゐた所へ、堀が
来合
(
きあは
)
せた。堀は
御祓筋
(
おはらひすぢ
)
の
会所
(
くわいしよ
)
で休息してゐると、一旦散つた
与力
(
よりき
)
同心
(
どうしん
)
が又ぽつ/\寄つて来て、二十人ばかりになつた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
平八郎は格之助以下十二人と作兵衛とに取り巻かれて、
淡路町
(
あはぢまち
)
二丁目の西端から半丁程東へ引き返して、隣まで火の移つてゐる北側の町家に踏み込んだ。そして北裏の
東平野町
(
ひがしひらのまち
)
へ抜けた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
平野橋で跡部の手と衝突した大塩の
同勢
(
どうぜい
)
は、又逃亡者が出たので百人
余
(
あまり
)
になり、
浅手
(
あさで
)
を
負
(
お
)
つた庄司に手当をして遣つて、平野橋の西詰から少し南へよぢれて、今
淡路町
(
あはぢまち
)
を西へ退く所である。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
あはぢまち(淡路町)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あわじちょう