トップ
>
あいおいばし
ふりがな文庫
“あいおいばし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
相生橋
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
相生橋
(逆引き)
風船は
月島
(
つきしま
)
を横切って、お台場の方角へ、ランチは、
相生橋
(
あいおいばし
)
をくぐって品川湾へ。
吸血鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
鏡花さんが水がきらいで私の住んでいた
佃島
(
つくだじま
)
の
家
(
うち
)
が、
海潚
(
つなみ
)
に襲われたとき、ほどたってからとても
渡舟
(
わたし
)
はいけないからと、やっとあの長い
相生橋
(
あいおいばし
)
を渡って来てくださったことを思出したり
江木欣々女史
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
木橋
(
もくきょう
)
の
相生橋
(
あいおいばし
)
に潮がさしてくると、座敷ごと浮きあがって見えて、この家だけが、
新佃島
(
しま
)
全体ででもあるような感じに、庭の芝草までが青んで生々してくる、
大川口
(
おおかわぐち
)
の水ぎわに近い家の初夏だった。
朱絃舎浜子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
あいおいばし(相生橋)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
あひおひばし