トップ
>
鴟尾
ふりがな文庫
“鴟尾”の読み方と例文
読み方
割合
しび
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しび
(逆引き)
その代り又
鴉
(
からす
)
が
何處
(
どこ
)
からか、たくさん集つて來た。
晝間
(
ひるま
)
見
(
み
)
ると、その鴉が
何羽
(
なんば
)
となく輪を描いて高い
鴟尾
(
しび
)
のまはりを
啼
(
な
)
きながら、飛びまはつてゐる。
羅生門
(旧字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ひどく寸のつまっている
大棟
(
おおむね
)
も、この夜は気にならず、むしろその両端の
鴟尾
(
しび
)
の、ほのかに、実にほのかに、淡い金色を放っているのが、拝みたいほどありがたく感じられた。
古寺巡礼
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
その代りまた
鴉
(
からす
)
がどこからか、たくさん集って来た。昼間見ると、その鴉が何羽となく輪を描いて、高い
鴟尾
(
しび
)
のまわりを啼きながら、飛びまわっている。
羅生門
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
鴟尾(しび)の例文をもっと
(3作品)
見る
“鴟尾”の解説
鴟尾(しび)とは、瓦葺屋根の大棟の両端につけられる飾りの一種である。訓読みではとびのおと読む。沓(くつ)に似ていることから沓形(くつがた)とも呼ばれる。鴟吻(しふん)とも。
(出典:Wikipedia)
鴟
漢検1級
部首:⿃
16画
尾
常用漢字
中学
部首:⼫
7画
“鴟”で始まる語句
鴟梟
鴟
検索の候補
金鴟尾
“鴟尾”のふりがなが多い著者
和辻哲郎
芥川竜之介