トップ
>
雙葉
ふりがな文庫
“雙葉”の読み方と例文
新字:
双葉
読み方
割合
もろは
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もろは
(逆引き)
いつしか夏も
夕影
(
ゆふかげ
)
の、葉風すゞしき
庭面
(
にはおも
)
にかろく、浮きたるそのすがた。
黒地
(
くろぢ
)
に
斑
(
まだら
)
しろかねの、
雙葉
(
もろは
)
を風にうちまかせ花ある
方
(
かた
)
をたづね顏。
北村透谷詩集
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
雙葉(もろは)の例文をもっと
(1作品)
見る
雙
部首:⾫
18画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“雙”で始まる語句
雙
雙手
雙方
雙六
雙刄
雙腕
雙生
雙眼
雙々
雙兒