トップ
>
隼町
>
はやぶさちょう
ふりがな文庫
“
隼町
(
はやぶさちょう
)” の例文
家は五十一のとき
隼町
(
はやぶさちょう
)
に移り、翌年火災に遭って、焼け残りの土蔵や建具を売り払って番町に移り、五十九のとき麹町善国寺谷に移った。
安井夫人
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
坂上の道はふた筋に分かれて、
隼町
(
はやぶさちょう
)
の大通りと半蔵門方面とに通じている。今夜の私は、灯の多い隼町の方角へ、女は半蔵門の方角へ、ここで初めて分かれわかれになった。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
鶴見はこうして、東京
麹町
(
こうじまち
)
隼町
(
はやぶさちょう
)
で生れたことになっている。府内は大小区に分けられていたかと思うが麹町隼町に変りはない。幕府でお
鷹匠
(
たかじょう
)
を住まわせて置いた町だといわれている。
夢は呼び交す:――黙子覚書――
(新字新仮名)
/
蒲原有明
(著)
“隼町”の解説
隼町(はやぶさちょう)は、東京都千代田区の町名。最高裁判所が所在し、隣接する永田町・霞が関とともに日本の首都機能を担っている。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示実施済みの地域。郵便番号は102-0092。
(出典:Wikipedia)
隼
漢検準1級
部首:⾫
10画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“隼”で始まる語句
隼
隼人
隼別
隼人正
隼人佑
隼太
隼丸
隼雄
隼人佐
隼人等