トップ
>
鑑真大和上
ふりがな文庫
“鑑真大和上”の読み方と例文
読み方
割合
がんじんだいわじょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がんじんだいわじょう
(逆引き)
日本に名医ありといえども、お像を神に
祀
(
まつ
)
られているのは、東大寺の
鑑真大和上
(
がんじんだいわじょう
)
と、川越三喜だけだ、同じ
藪
(
やぶ
)
でもこちとらとは、格が違わあ。
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
鑑真大和上(がんじんだいわじょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
鑑
常用漢字
中学
部首:⾦
23画
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
和
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
検索の候補
和上
鑑真
道珍和上
大和
大和魂
大真面目
真上
大和守
大和国
大和屋