トップ
>
鉱床
>
こうしょう
ふりがな文庫
“
鉱床
(
こうしょう
)” の例文
日本中の廃棄金山の
鉱床
(
こうしょう
)
を調べ、過去の鉱量を精密に計算して、もっとも有望だと思われる六つの鉱山を選び出すと、四月のある朝、腰に
砕
(
さい
)
鉱用の
鉄鎚
(
スレッチ
)
をはさみ
キャラコさん:04 女の手
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
“鉱床”の意味
《名詞》
鉱 床(こうしょう)
工業的、商業的に採掘可能な程度の規模、品位を持つ鉱石を産出する場所。
(出典:Wiktionary)
“鉱床”の解説
鉱床(こうしょう、deposit、ore depositterms、mineral depositterms)とは、資源として利用できる元素や石油・天然ガスなどが濃縮している場所で、採掘して採算が取れるものを指すデジタル大辞泉/鉱床。
(出典:Wikipedia)
鉱
常用漢字
小5
部首:⾦
13画
床
常用漢字
中学
部首:⼴
7画
“鉱”で始まる語句
鉱山
鉱
鉱石
鉱脈
鉱夫
鉱気
鉱車
鉱泉
鉱山掘夫
鉱坑