トップ
>
野驢馬
>
のろば
ふりがな文庫
“
野驢馬
(
のろば
)” の例文
「
虚
(
むな
)
しき人は
悟性
(
さとり
)
なし、その生るるよりして
野驢馬
(
のろば
)
の
駒
(
こま
)
の如し」というが如き、余りに不当なる悪口というべきである。
ヨブ記講演
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
次には
鴉
(
からす
)
を挙げ、三十九章に入りては
山羊
(
やぎ
)
、
牝鹿
(
めしか
)
、
野驢馬
(
のろば
)
、
兕
(
のうし
)
(野牛すなわち野生の牛)、
駝鳥
(
だちょう
)
、
鷹
(
たか
)
、
鷲
(
わし
)
を挙げておのおの特徴を述べ、神の与えし
智慧
(
ちえ
)
による各動物の活動を記して
ヨブ記講演
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
驢
漢検1級
部首:⾺
26画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“野驢”で始まる語句
野驢