“里村紹巴”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さとむらじょうは66.7%
さとむらしょうは33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
連歌師れんがし里村紹巴さとむらじょうはは、裾のほこりをたたいて上がった。彼の草履も顔じゅうの汗も、さすがに今日だけは、日頃に似ず真っ黒によごれていた。
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
生前、光秀と親交のあった吉田兼和よしだけんわ里村紹巴さとむらじょうはなどの召喚しょうかんされたことが、ちょっと民間の神経をとがらせたが、これも即日
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
数日前から滞在している里村紹巴さとむらしょうはという有名な連歌師れんがしを中心に、瑞龍寺で志ある人々が集まって歌の会を催していると、一人の見馴みなれぬ武士が和尚を訪ねて来てその席に加わった。
蒲生鶴千代 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)