鄴城ぎょうじょう)” の例文
(明日、長男の曹丕そうひと、三男の曹子建とを、鄴城ぎょうじょうへ招き呼ぶが、ふたりが城門へ来たら、決して通すな)といいつけておいた。
三国志:09 図南の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
うんにゃ、そんなことアべつにしても、この陳達ちんたつには自信がある。生れ故郷の鄴城ぎょうじょうでは、長鎗ながやり跳澗虎ちょうかんこといわれたおれだ。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
兄の曹丕そうひと共に鄴城ぎょうじょうへとどめて、約三年にわたる破壊と建設の一切を完了し、兵雲悠々ゆうゆうと許都へひきあげた。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
案の如く、司馬懿しばいに対して、世間にいろいろな陰口が立ってきたところへ、この檄の一通が、洛陽鄴城ぎょうじょうの門を守る吏員の手に入り、それはまた直ちに魏の宮中へ上達された。
三国志:10 出師の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ここをおいて、荊州へ入らんなどは、平路を捨てて益なき難路を選ぶも同様です。直ちに、一路鄴城ぎょうじょうをお衝きなさい。おそらくは秋の木の葉を陣風のはらって行くようなものでしょう
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
鄴城ぎょうじょう(河北省)の銅雀台どうじゃくだいは、足かけ八年にわたる大工事の落成を告げていた。
三国志:08 望蜀の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
袁尚は、いま鄴城ぎょうじょうにあった。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)