トップ
>
道場
>
やつ
ふりがな文庫
“
道場
(
やつ
)” の例文
丁度
(
ちょうど
)
幸い、この屋敷の間近に、道場を立てるにはもってこいの空地がある。早速そこに、脇田道場に、勝るとも劣らぬ
道場
(
やつ
)
を、建てて遣わそう。
雪之丞変化
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
“道場”の意味
《名詞》
釈迦が悟りを開いた菩提樹の下のこと。
仏道を修行する施設。寺院。
主に武芸の練習や修養を行う場所。
(出典:Wiktionary)
“道場”の解説
道場(どうじょう)は、武道の稽古を行う施設である。
(出典:Wikipedia)
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“道”で始まる語句
道
道理
道程
道化
道傍
道具
道行
道路
道中
道端