トップ
>
近江令
ふりがな文庫
“近江令”の読み方と例文
読み方
割合
あふみりやう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あふみりやう
(逆引き)
鎌足
(
かまたり
)
は、天智天皇の仰せに依つて法令を制定した。
近江令
(
あふみりやう
)
であり、
文武
(
もんむ
)
天皇の御代に出来た大宝律令の根本を成すものである。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
近江令(あふみりやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“近江令”の解説
近江令(おうみりょう)は、日本の飛鳥時代(天智天皇の治世)に制定されたとされる法令体系。全22巻。古代日本政府による最初の律令法典に位置づけられるが、原本は現存せず、存在を裏付ける史料にとぼしいことから、存在説と非存在説の間で激しい論争が続いている。両説とも、律が制定されなかったという点では、ほぼ見解が一致している。
(出典:Wikipedia)
近
常用漢字
小2
部首:⾡
7画
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
令
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
“近江”で始まる語句
近江
近江屋
近江路
近江国
近江守
近江八幡
近江輿地志略
近江源氏
近江屋平吉
近江掾
検索の候補
近江
近江屋
近江路
近江国
近江守
北近江
近江八幡
近江輿地志略
照近江
近江源氏