トップ
>
貪焚
ふりがな文庫
“貪焚”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
どんらん
50.0%
むさぼり
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どんらん
(逆引き)
木の葉は——青桐の
廣葉
(
ひろは
)
は、獅子がたてがみをふつてゐるやうに、葉を立てて、バリバリと、
貪焚
(
どんらん
)
に、雨にぶつかつてゐる。
夏の夜
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
貪焚(どんらん)の例文をもっと
(1作品)
見る
むさぼり
(逆引き)
そは汝も汝の父も
貪焚
(
むさぼり
)
のためにかの地に
抑
(
と
)
められ、帝國の園をその荒るゝにまかせたればなり 一〇三—一〇五
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
貪焚(むさぼり)の例文をもっと
(1作品)
見る
貪
常用漢字
中学
部首:⾙
11画
焚
漢検準1級
部首:⽕
12画
“貪”で始まる語句
貪
貪婪
貪欲
貪慾
貪食
貪心
貪著
貪官汚吏
貪看
貪婬
“貪焚”のふりがなが多い著者
アリギエリ・ダンテ
長谷川時雨