“貢租”の読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
こうそ | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“貢租”の意味
《名詞》
租税。年貢。
(出典:Wiktionary)
(出典:Wiktionary)
“貢租(年貢)”の解説
年貢(ねんぐ)は、日本史上の租税の一形態。律令制における田租が、平安時代初期 - 中期に律令制が崩壊・形骸化したことにともなって、年貢へと変質したが、貢租(こうそ)という別称に名残が見られる。その後、中世・近世を通じて、領主が百姓(農民でなく普通の民を指す)を始めとする民衆に課する租税として存続した。主に、米で納めるため、その米を年貢米(ねんぐまい)と呼ばれた。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
“貢租”の関連語